こんにちは。えんばん(@enban_diary)です。
昨年の12月に第2子を妻が授かり、早7カ月。7月から妻は実家へ里帰りしました。2回目の一人暮らしになります。ただ、妻の実家は自宅から近く電車で1時間もかからず行くことができるので、おそらく長女を出産した時のように毎週土日は妻の実家に通うことになるでしょう。
おっとと
えんばん
おっとと
えんばん
【7月】妻から出されたお題をこなす毎日
2回目の一人暮らしが遂にスタートしました!1回目の一人暮らしって何してたかなって思い出していたんですが・・・。
「思い出せない・・・。」
思い出せないくらい何もしていなかったか、仕事が忙しかったのか。思い出せないってことを妻に伝えたら里帰りする前に、やっておいて欲しいことリスト&毎日必ずやることリストを渡されました。そのリストがこちらになります。
- 赤ちゃんの布団を洗濯しておく
- お包みや赤ちゃんの衣類の洗濯
- ベビーベッドの組み立て
- 部屋のレイアウトを赤ちゃん仕様に変更
- 部屋が臭くならないように換気する
- 連絡したら直ぐに実家にくるように
- 毎日掃除機をかける
- 布団を敷きっぱなしにしない
- 外食は極力しない
毎日LINE電話にて1日やったことを報告していました。その都度、このやることリストは更新されていきました。3ヵ月中にやって欲しいことは、9月に入ってからでも全然間に合うので放置して
・部屋が臭くならないように
・連絡したら直ぐに実家に行く
・掃除機かける
・布団は片付ける
・外食しない
というのを心がけて生活しておりました。3ヵ月後自宅に帰ってきて何もしていないことがバレたら何時間詰められるかわかりませんので、ちゃんと妻の言いつけは守ろうと誓った7月です。
ちなみに、コロナ禍でリモートワークだった私は食材を購入しにスーパーへ行く以外は引きこもっておりました。でも、銭湯はいきました。
【8月】有給と夏季休暇を消化し出産予定日に備える
2回目の出産ということで、予定日より早く産まれる可能性があると妻から言われていたので残っていた有給休暇と夏季休暇をフルに使って8月はいつでも妻の実家へ駆けつけられるようにしていました。
義母や子供達、妻にコロナウイルスを感染させてはいけないと思っていたので妻の実家には毎回自転車を使い、電車には乗らないようにしました。(今思えば、良い運動だったなと)
妻の実家と自宅を自転車で行ったり来たり、妻の実家では長女を公園に連れて行ったり、自宅ではベビーベッドを組み立てたりと子供中心の生活を送っておりました。人生で子供と一緒に過ごせる時間って考えるとすごく短くて、この貴重な時間を大切にしようと思いました。
お盆に入る頃、
「そろそろ、陣痛が来るかもしれない」
と妻から言われたので妻の実家で待機していましたがお盆が明けても陣痛は来ませんでした。2回目は早く産まれてくるっていうのは人によるんだなと思ったことを記憶しています。
一人目の時は、出産に立ち合えたんですが今回は立ち合うことができないということで少し寂しい気持ちにもなった8月です。
えんばん
コメントを残す