東海道歩き旅2日目「みなとみらい〜平塚」

東海道歩き旅

記録に残そうと思いながらも約1年半以上経過してしまったので、うる覚えで書いているということをふまえて読んでいただければと思います。

えんばん

とにかく足が痛くて・・・リタイアしちゃうんじゃないかと思ったな。
普段運動してないからでちょ。

おっとと

えんばん

それはそうなんだけど、、、、足裏ってどう鍛えればいいのかな?
知らない。じゃあ、2日目いってみまちょ。

おっとと

神奈川宿から戸塚宿まで

「とにかく距離を稼ぎたい。早く箱根峠を越えたい」という気持ちから朝4時30分に起床。」

もちろん1日で足の痛みが回復するわけがありません。一体、江戸時代の人はどんな足裏をしていたのだろうか。そんなことを考えながら出発の準備をしました。

靴下を二重に足裏に負担がかからないようにし、足をマッサージし時刻は5時30分、宿泊先のホテルを後にしました。

目指すのは茅ヶ崎、足の状態が良ければ平塚です。

保土ヶ谷駅に着く頃には辺りは明るくなってきました。

とにかく距離を稼ぎたかったので黙々と歩きます。しかし、調子の良かった足も保土ヶ谷宿をすぎた辺りから激痛に・・・・。

「塗り薬、サポーター、マメにはる絆創膏が欲しい。ただ、この時間に空いてる薬局なんてあるのか」

そう思いながらグーグルマップをチェックしました。

「MEGAドンキあるじゃん!!よっしゃ!ドンキまでなら頑張れる」と

ドンキホーテを目指しました。

しかし・・・残念なことにドンキホーテは開店していませんでした。24時間営業だと勘違いしてテンション爆上がりだった自分を殴りたくなりました。

もう、そうすることもできない・・・前に進むしか道はないのです。気持ちを切り替え、激痛が走る足にムチを打ち続け戸塚駅を目指しました。

(戸塚駅までコンビニ以外、何もなかった記憶)

予定より2時間ほど遅れて戸塚駅に到着しました。もう今日はここで歩くのを止めようという気持ちになりましたが、このままだと京都どころか箱根まで到着することすらできない気がして、戸塚駅近くの薬局にてサポーター、塗り薬、絆創膏を購入しました。

ベンチに座り、足の治療をして戸塚駅を後にし藤沢を目指しました。

定番の箱根駅伝マンホールは写真におさめていたようです。

戸塚駅(戸塚宿)から平塚駅(平塚宿まで)

藤沢まで4キロ・・・。足が痛くなければ45分くらいで歩けるのに・・・。

サポーターの効果ができてきたのか、足が麻痺してしまったのかは分かりませんが激痛は若干ですがおさまり歩くペースも上がってきました。

日本橋から46キロの標識を見たときは、ちょっとテンションが上がりました。ただ、フルマラソンの42.195キロに4キロ足した距離です。早い人ならここまで4時間?もあれば余裕で到着できますよね。。。私、1日半かかってます。

たどり着きました。藤沢!電車なら40分くらいでいける藤沢・・・。1日半以上掛かってしまいました。目的の平塚まで今日は行かないといけないので休んでる暇はありません。ひたすら前に、前に歩き続けます。

茅ヶ崎市に入りました。足と体力に限界が訪れ、歩いては休み、歩いてはコンビニで休み、さらにコンビニで休むを繰り返していた記憶があります。本来ならばもっと早く平塚に着く予定でしたが気がつけば・・・・

日が暮れはじめていました。そして、馬入橋(ばにゅうばし)を渡り切らないと本日宿泊予定の平塚駅前まではたどり着けません。橋の長さは563mになります。普段であれば一瞬で渡りきるであろう橋ですが、私は渡りきるまでに1時間も掛かってしまいました。

地面に足が付くたびに、激痛がはしったことを記憶しています。足にムチを打って歩くということすら不可能な状態です。ムチを打っても足が機能してないんです。

結局茅ヶ崎から平塚駅前までトータル2時間弱掛かったことを記憶しています。

「明日は天気も悪い・・・果たして歩けるのか。」

そう思いながらカップラーメンをすすり、足の治療をして本日の旅を終了させました。

3日目・・・どうなるんでちょ。ちょっと大げさに語ってるような気もするけど・・・始まって2日でこの状態。本当に京都までいけるんでちゅか。

おっとと

本日の道のり

2日目の道のり

other
みなとみらい
2日目のスタート地点
4
保土ケ谷宿
4番目の宿
5
戸塚宿
5番目の宿
6
藤沢宿
6番目の宿
7
平塚宿
7番目の宿

1日の距離と消費カロリー

歩いた距離:約33キロ
消費カロリー:約2796キロ

2日目の宿泊先

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です